-
WordPress.comで無料で始めるホームページ制作【2020年6月度 Mie WordPress Meetup 登壇資料】
こんにちは、フレアーズ合同会社代表社員の山口です。 WordPress.comで無料で始めるホームページ制作 明日のWordPressMeetupの登壇資料を事前に共有いたします。 大した内容ではな......
-
Mie WordPress Meetup #6 なんでも相談会に参加して
この日は Mie WordPress Meetup #6 ということで、ざっくばらんに話し合う会としてなんでも相談会が開催されました。 約10名程度の方が参加してざっくばらんにウェブやWordPre......
-
Mie WordPress Meetup #5 に参加して
Mie WordPress Meetup #5「マーケティング/プラグイン/ニュース」の話 https://www.meetup.com/ja-JP/Mie-WordPress-Meetup/eve......
-
WordPressプラグイン公式リポジトリに初公開|WP Login Admin Redirect – 管理画面ログイン後の自動リダイレクト簡素化ツール
仕事で利用するために機能を実装したついでにプラグインにして公式リポジトリにアップロードしてみました。 開発したWordPressプラグインのご紹介 WordPressプラグイン「WP Login Ad......
-
XAMPP と Laravel Valet と WP-CLI で WordPress 開発環境を Windows に構築する
新しい作業用PCを自作したのでこの際に開発環境を一新しようと思って Laravel Valet と WP-CLI を利用した開発環境の構築にトライしてみました。 あまり正しい方法ではないかもしれませ......
-
【2019年版】制作者のためのWordPressプラグイン40選 – FLARES CODING SELECTION
FLARESのWordPress制作も板についてきまして、利用するプラグインも概ね固まってきました。 Gutenbergを取り入れるにはまだ少々時期尚早な感じが否めないので、弊社では Windows......
-
JavaScript から WordPress のログイン状態を判別する
WordPressのログイン状態の判別 PHPによるWordPressのログイン状態の判別 WordPress におけるログイン判別とは通常はPHPレベルで行われるため、多くの場合は is_user_......
-
2019年4月度のMie WordPress Meetupに参加しました
2019年4月27日(土)の 13:30~17:00 でMie WordPress Meetupが開催されましたので参加してきました。 登壇者/セッション 松阪の制作会社でコーダーをされている戸......
-
Contact Form 7 を使いこなす|WordPressのメールフォーム実装実践
WordPressでメールフォームを実装するためのプラグインと言えば、Contact Form 7 やMW WP Form など様々なものがありますが、FLARESでは標準的にはContact For......
-
WordPress の画像を最適化する|サイト改善/速度改善
みなさんはHTMLで画像を表示させるときに img 要素を利用していると思いますが、picture 要素、srcset属性、sizes属性をご存知ですか? 実は表示する画面が対応している解像度によっ......
-
WordPress REST API V2 経由でカスタム投稿に紐づくカスタムタクソノミーを更新する
表題の件、ものすごいハマったのでシェアします。 REST API v2 でカスタムタクソノミーを登録できるまでの長い道のり カスタム投稿用のエンドポイントを作成する まずカスタム投稿を REST AP......
-
静的サイトジェネレーター Shifterの考察 at Mie WordPress Meetup【2018年12月版】
昨日はMie WordPress Meetup が三重県津市で開催され、約10名程度の参加者の中 Shifter というサービスについて調べてみたことを簡単にお話をさせていただきました。少し情報が古い......
-
WordPressプラグインとしてページテンプレートを実装する方法
今日もWordPressのお話を少しさせて頂ければと思います。通常WordPressでオリジナルデザインが当たったページを作成する場合には、通常の手順としてはテーマとして作ることが多いとは思いますが、......
-
よく利用するWordPressスニペット集(Bladeテンプレート対応)
こんにちは、三重県四日市市でWordPressのカスタマイズやオリジナルテーマ・プラグインの制作などを行っているFLARESの山口です。 私のWordPressに対する取り組みとしては、オンラインプ......
-
【All-in-one WP Migration Multisite Extension】でWordPressのマルチサイトを簡単移転
普段ローカル環境で開発を終えた後、マルチサイトじゃない普通のサイトなら当然のごとく All-in-one WP Migration を使って移転作業を行うわけですが、マルチサイトの場合には使えないじゃ......
-
Google Analytics(gtag) の目標設定 – Contact Form 7 × 仮想PV
今日はWordPress の Contact Form 7を利用していて完了ページを作らない今どき(?)のお問い合わせフォームからコンバージョンを Google Analytics に送信する場合の方......
-
WordPressサイトを簡単にバックアップ&リストアできる【All-in-One WP Migration】
先日All-in-One WP Migrationのダンプファイルをお送りしたら使い方がわからないのでと言われて受け付けてもらえなかったことがありました。他のサイトでもたくさん紹介記事はありますが、私......
-
【2018年版】制作者のためのWordPressプラグイン31選 – FLARES CODING SELECTION
この記事では、FLARES CODING としてコーディング代行のお仕事を始めて1年と数ヶ月が経過しますが、ここらで私が毎回利用しているプラグインをまとめてご紹介します。 [video width=......