-
一眼レフカメラ「Nikon D5300」と360度カメラ「Theta SC」を新調/写真撮影込みのウェブサイト制作
ウェブサイト制作における写真撮影用に一眼レフカメラと360度カメラを新調しました。最近ブログはご無沙汰にしておりますが、制作に精を出しています。ウェブサイト制作ディレクションにコーディングにワイヤー書......
-
ウェアラブルデバイス(ワイヤレスBluetoothヘッドセット)で実現するハンズフリー通話
父の日はもう過ぎてしまいましたが、親父にプレゼントを贈るのを忘れてしまっていたので急遽プレゼントを購入しました。 ちょっとハイテクっぽい製品にしようと思って選んだのがこちらの製品。 Bluet......
-
お父さんエンジニアのための目覚まし時計
私も買ってみたのですが、お父さんエンジニアのための目覚まし時計をご紹介します。 製品紹介 目覚まし時計 大音量 光 ベル ダブルアラーム スヌーズ 機能 LED バックライト デジタル 電池式 2......
-
車でハンズフリー通話&スマホから音楽再生|車載Bluetoothレシーバーとスマホスタンド
これまでずーっとツタヤでCDを借りてきて、車のHDDレコーダーに録音してたのですが、さすがにツタヤまで足を運ぶのが骨が折れるのでスマホに保存されている音楽を再生できる環境を作ってくれと嫁さんからの命令......
-
フリーランスの仕事用Wifiルータを選ぶ|TP-LINK Archer A10 を新調
5年以上前に購入した製品だと思うのですが、当時は2,000円で購入できるWifiルータなんて他になくて、概ね6,000円くらいするのが普通の時代に2,000円の製品を見つけて喜んで購入したNECの「A......
-
忙しいお父さんエンジニアは全身シャンプーでお風呂も時短せよ
すみません、今日の記事はめっちゃ手抜きの雑記感溢れる記事です。 表題の通りなのですが、これまで普通に頭はシャンプーとコンディショナー、顔は洗顔、体はボディーシャンプーといった形でそれぞれ別々に洗って......
-
三重県在住のウェブデザイナーでありウェブプログラマでもある私の作業環境【自宅内作業スペースを移転しました!】
事務所が使えるのはいろいろ理由があって現状朝の9時半から夕方の17時半までなんですが、夕方家に帰ってくると、嫁さんが地域の小さいお子さん向けにピアノ・エレクトーン・リトミックのレッスンをやってて、仕事......
-
Android TV Box X96を使ってテレビでAmazonのPrimeビデオを見る
前まで使っていたAndroid TV ボックスが1年くらい使ったところで壊れたので新調しました。 GearBestのメルマガでよさげなのがちょうどあったのでそちらにしたのですが、金額安いわりにサクサ......
-
スマホで議事録を取る – 折りたたみ式無線(Bluetooth)キーボード【Amazon’s Choice】
打ち合わせの時にスマホで議事録を取っていると「今の若いもんは打ち合わせの時までスマホを離さないのか…」って思われていないかなぁとか、色々感じることがあって、パソコンのようにスマホを操作出来ればいいなぁ......