調査・研究レポートReport

投稿日:2018年12月19日

第3回 加藤さんと学ぶウェブマーケティング勉強会

本日は「加藤さんと学ぶウェブマーケティング勉強会」の第3回目でした。
主催ながらに会場への到着が5分遅れるというアクシデントがあり、大変ご迷惑をおかけしたのですが、予定よりも少し長めにお話いただくことができ、充実した時間を過ごすことが出来ました。

本日の内容は、ワークショップ形式でサロンのような少人数での参加者の自社のウェブサイトのアクセス解析情報を見ながらマーケティング的な視点からビジネスをどうやって組み立てるかといったところを参加者の実情に沿った形で分析しながらの勉強会となりました。
もはやマーケティングの知識を得るための単なる勉強会というよりは、自社の事業や方針について共有をしながら専門的な視点からアドバイスを得るといったコンサルティング的な側面のある会になったので私個人としては非常に満足しています。
人と会って話をしたり、勉強会に参加したりすることで、ビジネスとしての行動に何かしらの変化を得られる感触をつかむことができましたし、マーケティングの専門家としての視点から何が足りないのか、何を優先的にやるべきなのかといったことを整理して明確にすることができ、次のアクションに繋げるための良い機会になったと思います。

会場をご提供いただいた株式会社エステックさんにも感謝です!

次回の4回目は、自社サイト解析の続きで本日できなかった参加者の自社サイトを解析していく予定です。
私の自社サイトの解析も次回なのでとっても楽しみですね。

僕たちと一緒にマーケティングやウェブサイトの制作、業務アプリの開発などを学んでいきたい方がいらっしゃれば、お気軽にご連絡ください。四日市市・鈴鹿市方面を中心に一緒にWeb/ITについてレベルアップしていきましょう!

▼講師プロフィール

株式会社アクセス・イノベーション 加藤市郎
上級ウェブ解析士。
中小機構(ミラサポ)登録専門家。
あいち産業振興機構登録相談員。
一般財団法人自治体国際化協会プロモーションアドバイザー。

東海地区最大の総合広告代理店・電通名鉄コミュニケーションズのインターネット事業部のディレクターとして9年間勤務。その後、三菱商事100%出資のIT企業にて新規事業シニアマネージャーとして3年間勤務。ここで自らが立ち上げたインターネット事業部を事業継承し、2009年4月に株式会社アクセス・イノベーションを設立。

東京・名古屋・静岡・福岡のテレビ・ラジオ・ケーブルテレビなどの放送局、大手不動産会社、旅行会社、デパート、ショッピングモール、公共交通機関、出版社、飲食店チェーン、プロスポーツ公式サイト、クレジットカード公式サイトなど数百社の企業ホームページ、ショッピングサイトの企画・制作・開発・運用の実績。

20年にわたるインターネット関連業務の経験を活かし、インターネットを活用したマーケティング戦略策定、ホームページ・スマホサイトの企画・制作・開発・運用など、クライアントさまの売上アップのお手伝いをしています。
小規模事業者持続化補助金、IT導入補助金などの活用方法についてのセミナー、コンサルティングをはじめ、具体的な事例をもとに、成果につながるコンサルティングをいたします。

FLARESへのご相談・ご依頼

制作依頼・サービスについて不明な点ございましたらお気軽にお問い合わせください

資料ダウンロード

会社やサービスに関する資料ダウンロードをご希望の方は右の資料ダウンロードページからご利用ください。

採用情報

採用応募をご希望の方は応募フォームからご応募ください。

採用サイトへ