-
- 執筆
システムリプレースとは
朝日新聞さん運営のウェブメディア、ツギノジダイに記事を掲載いただきました。プロの推敲を始めて受けましたが、文章は端的に、シンプルに、わかりやすく、伝わるように書く必要があるということを実体験を通して......
-
- 教育
誠実さとは?約束を守るとは?
約束とは何か 「約束をする」と「相手」は「期待する」約束とは「期待に応えることを確約すること」→ 契約も同じ 「期待」を裏切ることにより、→ 相手は期待を裏切られたと感じる 「期待......
-
- UI/UX
- マーケティング
- 読書
読書レポート – アフターデジタル2 UXと自由
アフターデジタルの続編である2が発売されていたので早速購入して読んでみました。内容自体は非常に読みやすく2時間かからず読める内容です。ですが、今現在デジタルトランスフォーメーション(DX)を求められ......
-
- UI/UX
- マーケティング
- 読書
読書レポート – デザイン思考が世界を変える〔アップデート版〕 イノベーションを導く新しい考え方
2019年に発売された「デザイン思考が世界を変える」というタイトルの書籍があるのですが、まだ読んでいなかったので購入して読んでみました。内容としては基本的な「Dsign Thinking (デザイン......
-
- WordPress
- ウェブ制作
- 勉強会・交流会
WordPress.comで無料で始めるホームページ制作【2020年6月度 Mie WordPress Meetup 登壇資料】
こんにちは、フレアーズ合同会社代表社員の山口です。 WordPress.comで無料で始めるホームページ制作 明日のWordPressMeetupの登壇資料を事前に共有いたします。 大した内容ではな......
-
- ウェブ制作
- ツール
ウェブ制作で成果を出すためのウェブディレクターズシート – Powerd by FLARES LLC
「ウェブディレクターの仕事ができない」ってコンプレックスがあったので、やるべきことをシートにまとめてみました。 デザイナーやコーダーに仕事を回す前段階として「要件をまとめる」というが具体的に何をする......
-
- WordPress
- ウェブ制作
- 勉強会・交流会
Mie WordPress Meetup #6 なんでも相談会に参加して
この日は Mie WordPress Meetup #6 ということで、ざっくばらんに話し合う会としてなんでも相談会が開催されました。 約10名程度の方が参加してざっくばらんにウェブやWordPre......
-
- ウェブ制作
- お客様対応
- 動画制作
お客様に動画に出演していただくための段取りは難しい
本日は愛知県豊明市に接骨院様のウェブサイトのリニューアルで利用するための動画の撮影に行ってまいりました。 まぁ、動画撮影会の開催も回数を徐々に重ねながら経験を積み重ねていってはいますが、まだまだ着実......
-
- 展示会
- 教育
教育ITソリューションEXPO出展のお手伝いを終えて
2019年9月24日に大阪まで車で移動して、そのまま25日、26日、27日と3泊3日で教育ITソリューションEXPOという展示会の出展のお手伝いに行ってきました。 展示会への出展社としての参加(2回目......
-
- ものづくり
- 教育
夏休みの自由研究課題2019|micro:bit を利用したキラキラ星のオルゴール
作ったもの 小学校2年生の自由研究課題として子供向けのIoTプログラミングプラットフォームであるmicro:bit(マイクロビット)を利用したオルゴールを作成しました。 動きはこんな感じ 材料 箱は......